OMO関西空港by星野リゾートで1泊してきました。
こちらのホテルは星野リゾート初のエアポートホテルですが、
関空を利用するわけでもなく、旅行でもありません。
ホテルでゆっくりするのが目的です。
ホテル地下の駐車場に車をとめると
同じくこれからチェックインするであろう女性とわんちゃんが。
ここはペットも泊まれるホテルなんですね。
エアポートホテルなので、関空から近い。
関西空港駅から一駅のりんくうタウン駅からすぐの場所です。
改札からホテルまで直結道路があります。
チェックインは、設置されているタブレットで行います。
スタッフの方がサポートしてくれるので初めての方も安心です。

このフロントには、他のOMOの同じくスタッフが集めた情報を紹介する「ご近所マップ」もありました。
それとフライト情報を確認できるのは、エアポートホテルならではですね。

夕飯まで時間があるのでお風呂に行こう!
大浴場前の休憩エリアです。

お風呂は温泉ではないそうですが、内風呂、半露天風呂、炭酸風呂、サウナ、水風呂がありました。
私は翌日の朝食前にもお風呂に入りましよ。
清潔感があるとても気持ちのいい大浴場です。
外国の方の利用が多いホテル、のれんで日本を感じてくれるでしょうか。

夕飯は、近くのレストランでにも考えていたのですが、
ホテルでゆっくりしたくなりエクスプレス・フル・ビュッフェへ。
(大人2,300円、4~6才800円)

↓ライブキッチンでサーブしてくれます。
もちろんおかわりもOK。何度もライブキッチンへ。

アルコールは別途キャッシュレス決済でいただけます。(良かった!!)
こちらはこのホテル唯一のレストラン。
他にバーやカフェなどもあればと思っていたのですが、
大きな窓から空と海を一望できる開放感抜群で
訪れる時間により違う景色が楽しめます。

カレーも美味しかった~。

翌朝も同じレストランです。
朝食のライブキッチンはパンケーキ。
朝の光の中で食べるパンケーキ、最高です。

食事系とスイーツ系、両方いただきました。
小ぶりなパンケーキなので全種類食べることできたかも。

エアポートホテルの特徴なのかな、
時間のない方のためにフードを詰める容器がおいていていました。
台湾のホテルで出発時刻がはやいため、テイクアウト用に朝食を準備してもらったことがあるのですが、
自分で食べたいものを選べるこのシステム、かなりいいですね。
このお部屋はツイン。
写真はベッド一つですが、ちゃんと2台あります。

お部屋の窓からの景色です。

最低限のものが揃っているお部屋です。
プラスティックのバッグは、タオルが入っていてそのまま大浴場へ持っていきます。

こちらの客室は8タイプ、700室あるそうです。
チェックアウトは部屋で済ませ、カードキーはキーボックスに入れます。キーボックスは1階と2階にあるそうです。
そうそう、このホテルはコンビニもあるので、
お部屋で飲むお酒を買ったり、とても便利ですよ。
1階にもこんなスペースがあります。
電車でアクセスすると2階のフロントに直行してしまうので、
気付かない人もいるとか。

ここを拠点に大阪の街巡り、
または近くの関空やりんくうエリアでゆっくりする旅もいいですね。
私はチェックアウト後、りんくうプレミアムアウトレットでお買い物を楽しみました。

平日なら驚く価格で宿泊できる日もありますよ。
エクスペディアでお得なプランを★
598-0048大阪府泉佐野市りんくう往来北1-833
駐車場
乗用車17台(先着順・予約不可/30分100円 * 24時間最大600円)
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
